写真はナラの突板の玄関収納です。
右は靴入れ傘立て、左がコート入れとなっています。
出かける時、帰ってきたときなど、すぐにコートを出し入れできます。
この収納は、ツマミや把手をつけたくなかったので
ムクで縦の手がかりをつくっています。
素材感を大切にしながらも、スッキリと造りたかったわけです。
造作家具は自由自在でいいです。美しいですし、高さ、幅を
スペースにぴったりと納めることで、空間を効率よく使うことができます。
地震で倒れてくることもありません。
ただ造作家具を多用すると、坪単価を10万くらいすぐに
押し上げますので注意が必要です。