夏らしい(?)話題を一つ。
私事ですがインフルエンザ には色々な思い出があります。
昔、少々イタリア語を勉強していた頃、インフルエンザ とは英語のinfluenceだと知って、大いに腑に落ちたことがあります。英語の授業で聞いても、耳から抜け落ちていただけでしょうか?記憶がありません。
中学、高校生の頃は、インフルエンザの注射が大嫌いで、一度も予防接種を受けたことがありません。問診票(?)に体温37.5°とか書いておくと、打たれない。
そして予防接種を受けなくても、インフルエンザにはなりませんでした。ウィルスにすらモテなかったということでしょうか?
最近は、妻が「子供にうつったらどうするつもり!」と叱責するので、予防接種を受けています。
コワいのはインフルエンザの注射ではなく、○×になりました。