日曜日(2011.3.6)、蕎遊庵で美味しい蕎麦をいただき、西渓園で満開の梅を見るという計画をたてる。午後、さっそく織姫神社の階段を上がり、
蕎遊庵に到着。蕎遊庵は、神社からすぐ下の山腹にあるので、眺めも最高です。


私は田舎蕎麦と蒸籠(せいろ)をいただきました。田舎蕎麦は”せいろ”に比べて麺が太く、噛むたびに素朴な蕎麦の香りが楽しめます。(”せいろ”はすでにお腹の中)

織姫神社の脇から
織姫公園、ハイキングコースに入り、西渓園を目指します。

↓ほどなく鏡岩展望台に到着し休憩。モヤがかかり、スカイツリーは見えず・・・

その後、3回ほどアップダウンを繰返すと、西の谷間に白い花が・・・


先週は寒かったので、谷の奥の方は5分咲きほどでした。

入口付近は、午後の日射しが長く当たるせいか、7分程度でしょうか。満開までにはもう少し時間がかかるようです。