3/26土曜日、足利の西渓園(梅林)に行ってきました。現在3分咲きくらいですので、次の週末頃にはほぼ満開になると予想されます。
場所は織姫山の北西斜面にある広大な谷です。満開時に両崖山や織姫ハイキングコースから見下ろすと、谷全体が真っ白になります。
この梅林は個人所有で、なぜ広大な梅林になったか公にされていません。地元では、T氏が慈善事業で、梅の栽培を始めたと言われています。
約1200本といわれる梅が、毎年3月上旬~中旬になる美しい花をさかせます。
この梅林には妙な作為がなく、自然で、実に清々しい梅だけの谷となっています。一見の価値ありです。





見ごろ:3月上旬~中旬
所在地:
栃木県足利市西宮町3843の奥
駐車場:土日は、入口にある足利第一中学の駐車場が利用可
入場料:無料(ゴミはお持ち帰りください)
トイレ:あり
アクセス:東武伊勢崎線 足利市駅下車 徒歩40分(約3km)
■ 足利市地図

■ 西渓園周辺地図