昨日、今日と大変寒くなってまいりました。RC打放しではないのですが、床のコンクリートにCFシートを直貼りしただけのわが家(マンションの1室)は、大変寒くなっております。そこでリフォーム計画を再開するよう妻から厳命されました。
悩ましいのは南側窓の高さです。20年前のローコスト仕様のためサッシの高さが立上がり90?+1800(mm)しかありません。床下に断熱材を入れたり、キッチンを(ちょっとだけ)拡張する際の配管のため床を上げると、窓の高さがかなり低くなってしまう・・・。賃貸マンションを計画中の方は、リフォームのことも想定して計画される事をお薦めします。効果的なリフォームは入居率を上げますから。
わが家のサッシ高さは、割切って進める他ないようです。
苦渋の思い、お察しください。
↑リフォーム前 窓と手摺も揃っていません。なんとかしたい。
にほんブログ村